アラフォーニート、子供部屋おばさんの超ちんあなごです。
学生卒業後、定職には就かずフリーター。
30代前半から段々とニートへ。
30代半ばに思い切って就職するも、1年で退職。
そしてニートへ戻る。←今ココ
普通の人に憧れるダメニートが、1人で生きていけるような人生を目指す底辺な日常。
今朝は昨日からの断食の影響で倦怠感が凄くて何も出来なかった。
これはやばいと思い、朝ごはんを食べてしばらくぼんやりしたら回復してきたので、フードデリバリーの仕事だけは行くことにした。
起床時間
6時4分起床。
昨日は21時に寝たので、9時間睡眠なのだが、だからといってスッキリ起きられるわけでも無く、倦怠感とともに起床。
ジョギング
やってない
ゲーム
やってない
働く
倦怠感が薄れてきた頃合いを見計らって嫌々出発。
最近更に働くのが嫌で、準備完了してから出発するまでに30分以上かかる。
今日は6時間労働。頑張った。
というか、仕事のオファーが止まらなくて、かなり忙しかった。
途中何度も帰りたかったが、今日は単価がそこまで低くなかったのでなんとか続行できた。
そして思った。最近仕事行くのが辛いのは、単価が低すぎて稼げないから行きたくないんだと思った。
単価上げて欲しい気持ちはあるが、経営難でウーバーが日本から撤退しないか心配になる。
その他
明日も出来ればフードデリバリーの仕事に行こうと思う。やはり平日に比べたら圧倒的に土日が稼ぎどきなので、土日だけでも頑張ろうと思う。嫌だけど。